top of page
坂東巳之助

坂東流 日本舞踊研究所
北葛西本部 稽古場

幾年にもわたって磨かれてきた檜舞台———歌舞伎座や国立劇場でも使われているこの木の板には、特別なものが宿っているとされます。やわらかで滑りがよく、足でふみ鳴らすと奥行きのある心地よい音が響く———。東京は江戸川区北葛西にある本部稽古場では、実際の舞台とおなじ檜舞台でお稽古していただくことができます。

坂東三津五郎
坂東流日本舞踊研究所

歴史・指導家

北葛西本部稽古場は、今からおよそ三四半世紀まえ、坂東三津時師匠によって、江戸川区の地に建てられました。以降、地域の方々や地元の子どもたちに、日本舞踊をお伝えすると同時に、発表会や舞台を企画することで、地域社会に伝統文化を還元して参りました。

坂東三津時
坂東 三津時 | Bando Mitsutoki

八代目 坂東三津五郎 丈直門

​平成2年 東京都文化功労賞 受賞

平成4年 江戸川区邦楽邦舞の会 設立・代表就任

平成6年より平成11年まで江戸川区芸能文化協会会長

坂東 登喜美 | Bando Tokimi

坂東三津時に師事

日本大学芸術学部演劇学科日舞コース卒業

平成4年 江戸川区文化功績賞 受賞

​江戸川区芸能文化協会理事

坂東登喜美
坂東 喜美野 | Bando Kimino
坂東喜美野

北葛西稽古場師匠(月曜・木曜担当)

坂東三津時・坂東登喜美に師事

九代目 坂東三津五郎 丈より喜美野の名を許される

坂東登喜美の内弟子を経て現在舞踊指導家

​日本舞踊指導、舞台企画、振付等を主な活動とし、これまでにNHK紅白歌合戦ふくむ舞台に多数出演。累計指導者数は400名以上。

坂東 野里行 | Bando Noriyuki
坂東野里行

北葛西(火・水・金曜)・北海道稽古場担当

日本舞踊を母・坂東喜美野に師事

十代目 坂東三津五郎 丈より野里行の名を許される

日本大学 芸術学部 演劇学科 日舞コース卒業

​一橋大学にて素踊りの研究をすると同時に、文筆家として評論や舞踊会プログラム等執筆。坂東流日本舞踊研究所 現指導家

お問い合わせ
お問い合わせ内容をお選びください

お問合せありがとうございました。

​アクセス

 

坂東流日本舞踊研究所

〒134-0081

東京都江戸川区北葛西2-7-1 東京の日本舞踊教室

 

・東西線「西葛西」駅より、

 都営バス乗車5分「北葛西二丁目」停留所から徒歩3分

・新宿線「船堀」駅より、

 都営バス乗車5分「小島」停留所から徒歩すぐ

・「西葛西」駅から徒歩20分、「船堀」駅から徒歩25分

bottom of page